タクシーを停める時、日本では手を挙げて停めるが、斜め下に腕を突き出して合図するのがタイ式の停め方。
タクシーが停まったら行き先を告げて、自分でドアを開けて乗り込む。そして、ちゃんとメーターを使ってくれるように確認すること。たまにメーターを使用せず、交渉に持ち込もうとする運転手もいるので、必ずひと声掛けること。
目的地に付いたらメーターに表示されている運賃を支払う。ただし、タイでは運賃の切り上げ切り捨てることが多い。例えばメーターの金額が49Bだったら、50Bを支払う。逆に51Bだったら50BでOKなことがほとんどだ。
※高速道路など有料道路を使った場合は客が負担する