お店の名前は「ロボコップ」。ロボットのお店と思った? 間違ってはないけど、すべて木で作られてるってことを言っておきたい。店主のピットさんは、実際には動かなくても今にも起き上がりそうなロボットを作るんだ! すべて手作りで、四角形を強調した昔風なおもちゃのロボットに似せたデザインになってる。カラフルに色づけされてとてもかわいらしい表情をしているよ。よく見るとどのロボットもデザインが違うのがスゴイ! 10種類以上商品があって、100以上のデザインがある。貝殻の首飾り、指輪、ノート、額縁、それに時計、ランプetc。価格は80バーツから揃ってるよ。一番人気は貝殻の首飾り(80バーツ)。一番高いのは時計(550バーツ)かな。お客さんのほとんどは外国人で日本人も多いらしい。ピットさんいわく、注文を受けてから作る「make to order」もやってるんだって。アート作品に興味がある人、命や心のあるロボット人形に魅かれる人は、セクション23、ソイ32/3にある「ロボコップ」を見逃してはいけません! さて次回こそ、雨季に関係したお店を紹介するって約束するよ。いつもボクたち2人に付いて来てくれてありがとう!